本日は10時より作業予約をされたお客様がご来店。
当店のリピーター様です。
嬉しいですね^^本当にありがたいお言葉を頂きました。
以前に、「走行中の段差衝撃と応答性を改善して欲しい」とのご依頼を受けまして
ご提案させて頂いたのが、あっぱぁまうんとぷらすFU(FU-Sports)です。
そして今回お買い上げ頂きましたのは、「おすわりくん2R」です。
テインの車高調を装着されている方特有の悩みがあるようで・・・
それをどうにか改善したいとの事で、去年の12月にご注文を頂いておりました。
説明書に沿って、ヘッドライトオートレベライザーのコネクティングロッドを
外しているところですね^^
4WDと2WDはそれぞれ専用品となります。
大きさや形状が異なりますので、流用は出来ませんのでご注意くださいね。
今回、お取り付けされたのは 「おすわりくん2R」 です。
安全に配慮し説明書通りに作業すると「 意外なほど簡単に交換出来た!」と喜んでいらっしゃいました。
なにやら、記念撮影中のお客様 (´∀`*)ウフフ
おすわりくん2R とっても可愛いヤツですからね♪
あっという間に交換作業は終了し、もとへ戻しておしまいです。
試走後、、、
かなり興奮気味に、「これイイ! 凄く良い!、お尻が痛くないし少し走っただけでも
とんでもなく乗り心地が改善されててビックリした!」と・・・
ありがとうございます。
かゆい所に手が届く、ニッチな製品を愛情込めて開発しております故・・・
色々と考えておりますのよ~
車高調を入れると2WDは特に・・・
ロアシートを目いっぱいの状態でも車高が不足する等といった
現象が起きてしまい、冬場や梅雨時期などは怖い思いをされる方が多いのです。
そのため、調整幅も増やしつつ乗り心地も乗り味も全て良くするにはどうしたらよいのか?
考え、試作し試験を繰り返し出来あがった製品ですので、自信を持ってオススメ出来る商品です。
もちろん、縦トラクションを稼ぐようにも配合を変えてありますので、
走り系の方にもベストバランスでいかんなく既存のあしまわり性能を発揮して頂けます。
是非、まだお試しになられていない方は
この機会に装着されてみては如何でしょうか?^^
オートメッセ大阪2018 イベントには
新製品を持参致しますので、お気軽にお声掛けくださいね。
宜しくお願い致します。