2018/05/06 22:02
こんばんは、
あしまわり本舗BASE店です。
いよいよGWも終わりですね。
いっぱい楽しめましたでしょうか?
お仕事だった方は、時期をずらしてお休みされるのでしょうか?
天候も不安定となる日も多くなってきましたが、
確実に暑くなってきていますので、熱対策等も十分に備えておきたいですね。

市場にもどんどん冷却系パーツやクーラントの流通が増えて来ましたので
選択肢が多く悩む方も居ると思います。

クーラントって何?という方は・・・このページは見ていないと思いますが
一応軽く説明しておきますね。
クーラント液というのは、エンジンを冷やす為の冷却水の総称であり
冷却性能を持たせつつも凍結防止剤や消泡剤、防錆剤等が配合された薬品なのです。
別名として不凍液なーんて呼ばれ方もしていますよ。
普段は見慣れない用語の「消泡剤」という言葉も垣間見れますが、これは
クーラントをエンジン水路を通って循環させる為に「ウォーターポンプ」という羽根車をまわして
圧送しているのですが、その時かきまぜられた液が内部の微量な空気と混ざりあい泡立ってしまう
のを防ぐ為の添加剤なのです。 ザックリですがなんとなく分って頂ければOKですよ。
そしてLLCなんて言葉や表記を目にした事もあると思います。
これはロングライフクーラントの頭文字をとったものでした、その意味は「長寿命の不凍液」という事。
さらにSLLCやSLCなんていうのも存在します。
トヨタで採用されているクーラントはこれに属しますね。
通常は2年に1度の交換サイクルですが、トヨタのSLCは5年間という設定です。
ボンネットの裏を見ると10年無交換という表記の車もあるんですよ。
それが良いか悪いかは別として・・・
というのも、壊れてくれないと新しい車や部品を買ってもらえませんし・・・
メーカーはじめディーラーは車を売って商売していますからね(;^ω^)そう言う事も含め・・・
あるあるなんです。
ただ、一般的に売っているものを買ってきてSLCだから5~10年無交換で良いかというと
そうはいきませんよね~ 希釈基準値や濃度など一定の水準を満たさないといけませんし、
ディーラーでの交換が前提のメンテ保証だったりしますからね。

私は、そのどちらも使っていますし、その他も使っております。
アルトはちょっとイッちゃってる感じが否めないので、スポーツクーラントにしています。
-10で凍ってしまいますので冬季には使えません。 冬場はワコーズのLLCです。
バンはトヨタのSLCなのです。
用途によって使い分けるとそれぞれ最大の性能が引き出せますので
是非ご自分のスタイルに合わせたチョイスをして頂ければと思います。
あしまわり本舗では不定期ではありますが「改会」というイベントを行っております。
ご自身で持ってきたパーツをご自身で取り付ける場所を提供しております。
もちろん、当日購入した製品以外のお金は掛かりません。
例えば車高調を取り付けたい!という方も大丈夫!
ジャッキ、リジットマウント(ウマ)インパクトレンチ等も御座います。
覚える為に教えてほしいという方は大歓迎です。
(清掃する為のパーツクリーナーやウエス、保護手袋、ゴミ袋はご持参下さい。)

単にお金払うからやってくれ!というのはごめんなさい。
買ったお店で工賃払ってやって下さい。
厳しい事を言うようですが・・・
構造を知って、自分自身の手で苦労してやり遂げて尚且つ、
何故そのやり方をするのかをやりながら、聞きながら覚える力が無ければ、意味が無いのですよ。
難しい事を書いているようですが、みなさんそうやって覚えて帰って次に繋げています。
ひとつ出来るようになり、理解すると他の分野でも役に立つので是非機会があればご参加下さい。
もちろん、ラジエター交換だって大丈夫ですよ^^

ただし、ご自身で使用する用具等はご持参下さいね。
在庫があるものに関しては販売も可能ですのでその時にご相談下さい。
ウエス一枚、パーツクリーナー一本にしてもそうですが・・・
私自身タダでもらっている訳では無く買っておりますからね。
貸して!ちょうだい!が蔓延しますと、イベント自体が無くなってしまいます。
覚えようと思って頑張っている皆様にとっても非常に良くないと思うのですよ。
焼肉屋に行って肉を持参してあとは全部貸せ!ゴミは捨ててくれっていうのと一緒ですからね。
まぁその延長線上にあるのが量販店でも最近多い、他店舗で購入した製品の取り付け拒否だったりします。
昔なら、1.5~3.0倍増しの工賃で引き受けてくれたのですけどね、ネット通販での購入が多くなった分
自分の店舗で囲い込みをしたい店側としての防衛策だったりもする訳です。
どこで買ってもいいけど自分の責任でしっかりと取り付け出来る場所を提供するのが
改会ですので、みんなで必要最低限のルールを守り楽しく安く車弄りに没頭していきましょう♪
宜しくお願い致します。