2018/06/25 08:29

おはようございます。

あしまわり本舗BASE店です。


昨日もご来店頂きありがとうございました。

筑西市からお越しのU様です。

こちらのライフ、実は音響も侮れない・・・

キッカーのスピーカーが入っていたりするのです。


夏や年末等を始め ニコニコ系 のイベントに行く機会が多いとの事。

渋滞を避けるためと去年は電車で行った様ですが、その異様な混雑と熱気が

永遠と続く電車内。 そして会場に続き、手荷物も満載で地獄でした!との事。

まだ渋滞の方が良いとの事で、来月のイベントに向けて準備を進めておられます。


そこで、都内でも迷わないようにと!

NAVI購入を決意されまして、今回お渡しさせて頂きました。

画面も7インチワイドで見やすく、2018春版地図ですので安心ですねっ!

同乗される方の心配もして、渋滞中でも退屈しないようにと、

地デジ搭載モデルですね。

ポータブルですので、搭載されているミニゲーム各種も外して手元で操作できるので

良いのではないでしょうか?


価格は¥12000(税別)と安価ではありますが、案内音声のFM飛ばしも可能!

(車両スピーカーから音が出るような設定が出来ます)

かなりお買い得かと思います。


そして、以前ご来店頂いた時にブレーキが危ないという話になり

今回そちらもお渡しとなりました。

安心のディクセルです。

一般的なプレーンディスクローターとAT車の引きずりにも強いESタイプパットをチョイス

安定した制動が出来るので非常にコストパフォーマンスも良い組み合わせなのです。

一生懸命ご自分で作業されております。

流石に油圧系はお手の物ですね^^ お勤めの所もそれ関係だったりします♪

サクサクっとバラシまして~ 軽く清掃しつつメンテナンスを行っていきます。
センター出し用ローター固定ネジには、外したついでに、防錆コートを施しておきました。
固着しやすいのに、ネジ頭自体は弱いので、予め予防をしておくと次回も楽ですね。
レコード溝は画像だとそれほど見えませんが、結構深いのですよ^^;
左が純正ローター   右がディクセルプレーンローター
ディクセルのローターは本当に精度が良く、社外品によくある
踏み込むとジャダーが出るような現象は皆無なのです。
うちのバンがやはり同じ組み合わせですが、全く問題なし。

ですが、アルトの方は数千円ケチって水色の所にしたら・・・
踏み込むとジャダーが酷い・・・(;´Д`)ケチっちゃだめですね。
やはり良いものをきちんと選定したほうが、買い直し等が無く結果として安上がりなのです。

まぁ安いなりの物をゴチャゴチャ言ってもしょうがないので
良い勉強になったなぁと自分に言い聞かせてますよ(笑)
ですので、同じ想いをされないように厳選させて頂いております。

話を聞くだけでも、是非お声掛け頂ければ幸いです。

次回の改会は7月7日 早朝8時よりスタートです。
何をどう楽しむかは・・・

あなた次第です。
m9( ゚Д゚) ドーン!


さぁ今日も一日頑張りましょう!