2019/04/18 07:50
おはようございます。
あしまわり本舗BASE店です。
いやはやもう間もなく・・・
超絶なる快楽的イベントが始まります。
4月20(土)21(日)の2日間!ぶっ通しのスペシャル祭り
36FUNフェスタがイエローハット西軽井沢店にておこないます!
都内から2.5時間!茨城から2時間ちょっと!群馬から1時間!
という絶好のツーリング距離に御座いますので、観光がてらに是非お越しください!

それでは、お勉強の内容を少しだけ公開しましょう。
皆様ご存知の和光ケミカル。 今回はフェールワンの実験をお客様と一緒に体験して頂きました。

カラの容器にガソリンを入れます。 ほぼ透明ですね。
ここに特殊な液を用いてよーく振って・・・タンク内の状態を再現致します。

容器の内壁側面にドロドロした跡が残っていますでしょ?
あれが、フェールパイプ内のヌルヌルのひとつです。
沈殿しているのが酸化物、ガソリンと反応して分離したもので水分などですね、
これが非常に悪さをします。 燃料フィルター等の詰まりもこのヌルヌルや酸化物が
蓄積することによって発生するんです。

そこで、フェールワンの出番です。
スポイトで今回、適量を入れます。比率はボトルに記載されているものと同様となっております。
20~60Lに1本添加というやつですね。

ガソリン自体にも浄化作用がありますとはいうものの・・・実はほぼほぼ効果は無いんですね。
ほら、ハイオクを入れると綺麗になるとかどうとか・・・

1本分の比率でフェールワンを入れてもまだ容器内側壁面にヌラヌラが残っております。
そしてここからが本番なんですねっ! つまり、1本目で徐々に溶かし浸透させて
2本目のフェールワンを入れてほぼ綺麗な状態にまで戻す!という事なのです。

振った直後なので泡立ってますが(笑) 容器の内側壁面のヌラヌラが落ちてるの分りますか?
沈殿物が消えたのが分りますでしょうか?
こんなイメージ・・・というか実験で御座いましたが
2本は連続で入れて下さいね!というのが本当の所なのですよ。
ですから、、、あしまわり本舗のお得なRECSセットには フェールワンが2本ついてくるのです。
まぁ普通だとありえな~ぃ!
価格ですので、是非20日21日のアルトFUNフェスタにてお声掛けください!

そしてもうひとーつ。
ブリヂストンさんにお邪魔して参りました。
革新的な技術と緻密な設計により実現したグレートバランス!
最高級プレミアムタイヤのレグノGR-XⅡを勉強しつつも試乗もさせて頂きました。
※無許可撮影はNGです。(事前に許可は得ております。)同意書にサインしていざ!!!

今年からタレントさんが変わりました♪ そして2名に増えたwww
そう。従来のレグノは60%の摩耗で静寂性が低下していたのですが・・・
今回は静寂性が持続します! 静寂性レベルは実に倍!ということで期待大!

従来の一般タイヤとの比較を簡潔にまとめますと・・・
静寂性はもちろんのこと、ステアフィールがナチュラルなんです。
フラツキが無いのでロープロタイヤを履いているくらいの感覚での操作が可能。
※今回は65扁平タイヤで試乗。
直進安定性はもちろん一般タイヤとは比べ物にならないくらいの
走行安定性を実現しています。本当に同じタイヤかと思う程・・・これは素晴らしいですね。
変なフワフワ感が皆無なのでちょっとしたスポーツタイヤみたい^^♪好きな感じ!

何がどう違うのか・・・についてはサンプルがございますので手にとって見て下さいね^^
いやぁ・・・本当に良かった♪ 帰りに自分のクルマに乗ると・・・よく分る。
ロードノイズひでぇぇぇ・・・ 履き換えようかな(ボソッ
さて、本日も元気に営業致します!
明日、19日はイベント前日の為、店舗はお休みとなります。
それでは皆様どうぞ宜しくお願い致します。