2021/02/11 07:10

おはようございます。

あしまわり本舗BASE店です。



以前より告知しておりましたHyperBushing につきまして
SAW-2R SAW-4R がリニューアル致しました!

5年ぶりとなる大幅な改良により更なる性能を追求したモデルに生まれ変わりました。
そろそろ交換なんだよなぁ~と言う方も多いと思います。
既存の製品でも十二分に驚きと感動を与え続けてきたHyperBushing では御座いますが・・・
技術者として更に良い物を追い求めるのはサガでございまして(笑)
少々開発に時間は掛ってしまいましたがついにリリース開始です!



4WDは 4R となり、 2WD(FF)は 2R という表記でございます。
非常に簡単ですね^^ 店頭在庫も十分にございますのでお気軽にお申し付けくださいませ。



さて、最近は軽トラも色々と進めております。遠回りしながら(笑)
まぁ失敗やら実験やらを経ていくものですからね。
とはいえ、折角のネタですから可視化して皆様にもその背景を楽しんで頂ければ幸いです。



は~い!今回はマフラー交換でございます。
当初来た時には腐って破れた純正マフラーがついておりまして、そこから純正互換マフラーを
装着していた訳ですが、どうしても?社外マフラーに換えてみたくなるという病に侵され・・・
今回は装着・・・そしてあまりの爆音に困惑した挙句、どうしたら音量を抑えられるのか?
身近なものを使って実験してみました。 もちろん数値的にも検証してみましたので是非ご覧くださいね。

車両はDB51Tですが専用が無い為、DD51T等が適合となっているマフラーを装着
マフラーハンガーの位置等が微妙に異なるのでそれに合わせての小加工にて取り付けております。

次回は(今日来るけど・・・)エアクリーナーを社外に交換予定です。
近日中に動画の配信が出来るようにがんばりま~す!



そして、ビッグなニュースも来ましたわよ。
Lck619 2WD用マフラーのプロトタイプが到着致しました!
この世に1本しかない激レア品でございます。 レーザーで刻印してあります。

店頭でお渡し可能で御座います。
¥70000(税込)でのご提供となります。
かなりのプレミア品ですが、Lck619 ファンの方は是非この機会に如何でしょうか^^

それでは本日もこの後9時よりOPENです。
皆様のご来店おまちしておりますm(__)m

※感染防止条例及び行政の指針に基づいて店舗は営業しております。
ご不便をお掛けして申し訳御座いません。ご協力よろしくお願い申し上げます。