2021/11/04 08:45
おはようございます。
415StudioKanto(あしまわり本舗)です。

11月2・3は店休だった為、数年ぶりのゆっくり休暇でお出かけして参りました。
弊社にご来店頂くお客様もいらっしゃいます福島県はいわき市へGO!

たまたま温泉宿が1泊¥330で宿泊できるという事で2日の夕方から泊りがけで
翌日には観光地として有名であるアクアマリンふくしまへ初めて足を運びました。

鳥さんドアップのカメラ目線でお出迎えしてくださりました。
流石に人慣れ&カメラ慣れしてらっしゃるw

店内展示は古代の生物の歴史も学べ、貴重な化石や標本も各所に展示してあります。
実物大の模型も空中展示してあったりと他では見れない貴重な体験でしたね。

魚類だけではなく昆虫や亜熱帯植物などもあったり淡水魚や海水魚、深海魚や両生類までを
網羅しており生体系を学べる良い機会でした。さらにアナコとアナゴの握りという展示も^^
これもただ単にシュールと捉えるか、食育と捉えるかで大きく変わる訳ですが、見る者に考える
機会を与える素晴らしい展示だと感じました。
観光で来てね!
職員の方は大勢の人を前に嬉しそうに私達に語って下さいました。
3.11からの復興でまだまだ整備されていない場所も多く爪痕も残ってはいますが
安心して楽しんで頂ける環境を作って参りますのでまた遊びに来て美味しいものを食べて行って下さいねと・・・
帰宅道中も津波でそのままになった建物や影響を受けて廃業となった施設等が海岸線には
いまだそのままになっておりますので、色々と考えさせられる2日間でした。
改めて今出来る事、防災への備えなど身近な所から始め余裕があれば遠征等で学ぶ機会を得てみては如何でしょうか?
弊社での取り組みとして楽しみながらも防災にも意識を置いて欲しいと
以前には福箱などの景品としても防災グッズ各種やDIYでも使えるLEDライトや
携帯用非常用グッズ等も入れておいたのですが、車用品では無いと批判もございましたので今後は一切
行わない所存でございますので、ご自身で意識して購入して下さいませ。