2022/05/14 09:05
おはようございます。
415StudioKanto(あしまわり本舗)です。

昨夜は久々の外食!しかも家族以外とっ!
夜20時以降に出かける事が無い生活を送っていた訳ですが・・・
コロナ関係なく^^;久々のお出かけです。つくば市は遅くまで営業しているのでそちらまで
ちょっと相談事で行ってきましたが、結構満席に近い状態でしたがなんとか最後の1シートを確保出来
ふと周りを見ると大学生が勉強してる・・・
まぁ賛否両論あるでしょうが、お店からすれば注文せずに長時間居座られる迷惑な客でしかない訳ですが
当人からすれば人がいてある程度雑音がある方が集中出来るし電気代も掛らないから便利とでも考える訳でしょうね。
といっている傍から来店、そして満席なので帰っていく、の繰り返しを数組、、、
サービス業はどの業界も大変でよすね。
せめてもの貢献になればと思ったかどうかは分りませんが・・・
2人で行ったのに3人前の料理とサイドメニューを注文し、全部たいらげたのは言うまでもありません。

それはそうと、今朝出社するとセキュリティーが発報しておりました(;^ω^)
いつから鳴っていたんだか・・・ゾッとします。
解除しようと鍵を持っていくと・・・違うクルマがピっ!と・・ドア解除(;^ω^)
鍵間違えwww あわてて正しい鍵で発報解除しドアをバタバタしていると・・・・
お隣さんから声が掛り・・・どうしたの?と・・・
いやwww私も知りたいんだがwwwと言葉に出そうになりつつも「うるさくしてすみません」と。
こりゃ設定解除しないとな~と調べると診断機から設定しないと出来ないそうでウラ取りを・・・
Dラーのメカの方に聞いてみるとそうっすよ~との返答が・・・(;^ω^)
診断機つなげばすぐなので勝手にやりに来てと(笑) (´∀`;)
で、とりあえず予定が立つまでのしのぎで何か対策出来ないものかと調べていると
リモコンキーの電池が切れると誤動作をする場合があるとかなんとか・・・というわけで早速
電池交換をしてみました。 これで何事もなければよいのですけどね^^
ついでなので他の車輌のリモコンキーの電池も交換しておきましょうね~
リモコンキーをお持ちの方は2年程度で新しい電池と交換される事をオススメ致します。

GYEON クリーナーやケミカル各種も売り切れが出ましたので追加発注完了致しました。
ホイールも入荷致しましたのでコーティングを行われる方はRimのご注文お待ちしておりますm(__)m
それでは本日土曜日!
この後9時半よりOPENです!