2022/06/24 08:22

おはようございます。

415StudioKanto(あしまわり本舗)です。



連日 Audi ネタばかりとなっておりますが、今回で今月は最後になるかと思います。
あっという間に色々な症状が消えましたのでね・・・



先日のエラーですが、P0441 これだけ見るとじゃぁどこよ?って話になると思います。
結果から言うとパージバルブの動きが悪く解放遅延によりエラーを吐いたということです。

が・・・

プラグとイグニッションコイルを先に交換しました。
燃焼状態が悪くスラッジも多く吐く為、ススがキャニスターボックスを詰まらせたりPCVユニットを
スラッジだらけにしたという流れを読み先に交換したのですが、これが正解でしたね。

その後、P0441 のエラーは吐かない。
だけれども、詰まっているのは変わりないので後日交換を予定しています。



パージバルブは25番ですね。
これがキャニスターボックスと繋がっておりますので
基本的には同時交換。さらにキャニスターボックスの一次側配管も交換となります。

で・・・

パージバルブは既に手元にあるのですが、先述したとおり同時交換が基本となります。
キャニスターボックスが8月末納期との事ですのでしばらくこのままですね。



燃費も向上しました。
ガンガンエアコン付けてコレなら良い方なんじゃないかなと思う訳です。
プラグとイグニッションコイルの交換はかなり効きましたね。色々な方面に・・・

その他も気になる所があれば長く乗れるようにメンテして参ります^^♪
う~ん・・・楽しすぎるw

さてさて、本日もこの後ご予約様からのスタートです。
本日も皆様宜しくお願い致しますm(__)m