2022/11/19 07:44
おはようございます。
415StudioKanto(あしまわり本舗)です。

衝撃的なもっこり鉄粉から失礼致します。
まだいいや~と交換を怠ると痛い出費になってしまいがちなMT-OIL
大切に乗るならば入れるオイルにも拘っておきたいところですね。

エンジンならばオイルフィルターがあるので適度にろ過されますし定期交換される方も
多いと思います。Bトリップで設定していたりアラート設定していたりと目安が明確になりますからね。
ところが、MTオイルはというと、過酷な環境下にあるにも拘らずオイルフィルターなんて無い!
(※AT等のストレーナーフィルター等は除く)
そしてギアなので当然のごとく噛み合わせが多いし摩擦も多いですよね。
ともすれば温度もかなり高温になる訳です。
まぁ交換しなさいよ~ではなくここではこんな感じでイメージしてもらえれば分りやすいですよ~
という程度の解説しかしませんのであしからず。
汚れたまま放置して使い続けると
鉄粉が混じったオイルが循環していれば噛み合わせのギアは当然痩せてきます。
メンテ不良は異音や渋さの原因だけではなく破損の原因にもなりますので注意が必要なのです。
あなたが部屋を素足で歩く時に、レ●ブロックナノがばら撒かれていたら・・・
しかもその上を必ず歩かないといけないならばどうでしょうか?
ではその上を走って通ったらば如何でしょうか?
当然痛いですよね。
怪我するかもしれません。 当たり前ですね。
それでは、あなたをギアに例え、レ●ブロックナノを鉄粉に例えて考えてみたら
非常に分りやすいのではないでしょうか? 機会を作って是非メンテをオススメ致します。

さて~ こうやってみると色々としたくなりますね^^♪
来月には紅のヘッドが出来あがって参ります。 今日初めて言いました(笑)
どなたかのご注文品ではありません。
ご自身へのご褒美やクリスマスプレゼントとして間に合うように製作中です。
出来あがりましたらSNSを通して告知させて頂きます。
その他にも仕上がって参りますのでお楽しみに!
それでは本日土曜日!今日もこの後9時よりスタートです。