2023/02/24 06:35

おはようございます。

415StudioKanto(あしまわり本舗)です。



昨日はまったく関係のない動画を掲載してしまいましたが
ネタとしていかがだったでしょうか?
大した事の無いアイテムでも使い方や魅せ方次第とは思いますので
気になる方はGETしてみて下さいね。



さぁ本日は塗装済みエアロが到着致します!
先日動画にて取付ワンポイント動画を掲載致しました。



リアフローティングディフューザーですね^^♪
塗装済みですので即取付OKなアイテムです。
作業をされる方はメールでお問い合わせの上お越し下さいませ。



そして効果絶大と大変人気になっております。【活力皇帝1000】
コペン用は無いのですか?とのお問い合わせも多数頂いております。
実は製品としての採寸等は終わっており入荷待ち段階なんですね~

説明書に関しましても細かい説明にしてしまうと理解が追い付かない場合がある為
主要なポイントを掲載したものとなりました。
基本的にコスレ等が出ないように各部に干渉しないようレイアウトすれば
良いだけですので特別どこをどうやって取りまわすというのは自由で良いかと思います。

アルト用とは異なり、専用部品が無いと装着出来ませんので
それも全てキットとなっております。
製造コスト面で費用が掛っておりますので若干価格は異なりますが
お求めやすいように極力安価にてご案内出来るようにさせて頂きます。
いましばらくお待ち下さいませm(__)m



さて、先日のLEDバルブ動画はリアでしたが本日はフロントを交換となります。
同じ製品ではなくウインカーポジションキットを取り付けますよ♪
ともすれば、GRコペンのフロントバンパー外しも必然となりますのでその外し方も
含めて今夜19:30より公開でございます。

そして悩みなのがどこからプラス線を引くか?という事かと思います。
ヒューズボックスから? いやいや左右とも必要なのになが~い線を分岐?ありえませんね。
これらについても解説しながら分りやすいように画像と動画を交えてお送りいたします。
今夜も楽しんで頂ければ幸いです!

それでは本日もこの後9時よりOPENです!
楽しんで参りましょう♪