2025/02/09 05:56

おはようございます。

415StudioKanto(あしまわり本舗)です。



ちょっと驚いたことがありまして・・・
HA36S アルトワークス純正ホイールのセンターオーナメントについてですが
そもそも純正ホイールはスタッドレスタイヤ用として使われる方も多いいらっしゃる訳で
Sマークだと味気ないのでっていうわけでLck619から「さし色キャップ」というパーツが
出ているのは既に皆さまご存じかと思います。



付けかえるというよりも嵌め替えるだけのお手軽装着ですね。
ビスも両面テープも使いません。 純正を外してポン!と本体ごと付け替えるだけ!
非常に簡単でドレスアップ効果も抜群なアイテムです。

HA36Sアルトワークス純正ホイルですがエンケイ製だったりもする訳で
意外なほど需要があるホイルなんですよね。
もちろんスタットレス用として使う方もいらっしゃるでしょうがその他車種への流用含め・・・

例えば、ダイハツ車純正ホイルは4.5Jな訳です。
一般的なダイハツ純正アルミであれオプションBBSであれ4.5J
GRコペンの純正は16インチのBBSですがそれも4.5J
純正BBSは癖悪くて嫌い(笑)

ところがHA36Sアルトワークス純正ホイルは5Jなんですよ
ダイハツ4.5Jもスズキ5Jもどちらもインセットは+45ですから
単純に太くなる訳なんですね。
ですからセンターオーナメントを変更するだけで色々な車種に装着出来ちゃうスグレモノ!

まぁそれは良いとして・・・
ダイハツ純正のセンターオーナメント(Dマーク)を何の気なしに
つくかな~? くらいの気持ちでポンっと・・・
あら? ついちゃうのね(笑)てか入っちゃうのね。
知りませんでした。というかやろうとも思わなかった事なので新たな発見であります。

まぁそんなこんなで~
本日も楽しんで参りましょう♪
この後9時30よりスタートです。